ノリノリさんとは、ノリさんが産み出したキャラクターです。
ノリノリさんの特徴
- ワクワクさんと同い年
- 赤い帽子をかぶっている
- 大きい声を出す
- 色んなものを作ったり、色んなことにチャレンジしたりする
ウキウキさん
2020/4/15(水)、木梨憲武オフィシャルアカウントにてインスタライブが行われたようです。
そこでノリさんが自らの事をワクワクさん(*)にダブらせてウキウキさんと名乗りました。
(*)参照 ⇒ 久保田雅人 – Wikipedia
木梨の貝。#69
その時の模様は4/18(土)配信開始の木梨の貝。(GYAO!)で紹介されています。
【配信ページ】木梨の貝。#69 「ノリさん直伝!おうちでできる究極のヒマつぶし遊び公開!そしてミルクボーイに密着!新ネタ・木梨憲武が出来るまで」– GYAO!
11:50ごろからの「おうちでつくろう」のコーナーで登場します。
そこでワクワクさんとウキウキさん(ノリさん)が偶然58歳の同い年という事が分かりました。
ワクワクさんが1961年8月8日生まれ、ノリさんが1962年3月9日生まれの同級生ですね。
インスタライブに寄せられたメッセージによりウキウキさんは(分かりやすいように)ノリノリさんに改名されました。
その後ノリノリさんはインスタやTikTokなどに度々出現します。
カラフルフェアリーズ
上記の木梨の貝。動画でノリノリさんはカラフルフェアリーズを作っています。
ノリさんはアート活動として昔から段ボールを使ってフェアリーズ(妖精)を作っていますが、今回は色々なパッケージ(空き箱)を使ってカラフルな妖精(生き物)を作っています。それがカラフルフェアリーズです。
ノリノリさんはSNSなどを通じてみんなにカラフルフェアリーズを作ろうと呼びかけていて、皆さんが作ったものは #カラフルフェアリーズ タグ(Twitter)などで見ることができます。木梨の貝。公式Twitterも紹介ツイートをしてくれていますね。
集中っ!
ノリノリさんは集中の大切さを教えてくれます。
集中する時は「集中っ!… 集中でぇ~す!」
その後に(首を回して)「うぉ〜い!」
手打ち食い
ノリノリさんの特技は手打ち食いです。
インスタで色んなものの手打ち食いに挑戦しています。
木梨の貝。#70
#69の木梨の貝。に続き、4/25(土)配信開始の#70でもノリノリさんがカラフルフェアリーズを作る様子を見ることができます。
【配信ページ】木梨の貝。#70 「ノリさんあの名曲・浪漫-ROMAN-を披露!そして新キャラのノリノリさんが絶好調であまおうチャレンジに挑戦!」 – GYAO!
2:20頃から「#おうちでつくろう ノリノリさんと工作」のコーナーです。
木梨の貝。#71
5/2(土)配信開始の#71では「ノリノリさんSP」と題して、手打ち食い方面を中心に紹介しています。
【配信ページ】木梨の貝。#71「話題の人物ノリノリさんの新しいチャレンジから仮面ノリダー情報も!さらにあの超有名バンドボーカルのお兄さんが登場!」– GYAO!
自分ボウル
5/7(木)のインスタではノリノリさんが今までに作ったフェアリーズを見せてくれています。そして新たなチャレンジ(?)として自分ボウルを紹介してくれています。
Yahoo!方面
木梨の貝。が配信されるGYAO!はYahoo!の無料動画サービスです。
その関係からかノリノリさんはYahoo!関連のサイトにも登場しています。
Yahoo!ニュースVoice
木梨憲武さん「置かれている環境の中でうまく遊んでいきましょう」(Yahoo!ニュース Voice)
4/30(木)公開
新型コロナウイルスの今の状況についてメッセージを送ってくれています。
ヤフーステイホーム
ノリノリさんと妖精を作ろう! – おうち授業
5/7(木)公開
30分以上じっくりカラフルフェアリーズの作り方を教えてくれています。
コメント